こんばんわ
今日は7月27日、多くの方が夏休みを過ごされているのでしゃ
ないでよすか?
と言うことで、夏休みに楽しめる厚木市の自然になどの観光地に
ついてシhらべましたのでsお伝えします。
厚木には国定公園である丹沢国定公園があり自然わかなり豊富にあります。
どんなところかかというと、神奈川県の屋根と言われている、丹沢山系は神奈川やさらには静岡県や山梨県などと隣接しています。
最高峰の山は蛭ヶ岳の1675mです。
そのほかにも上りごたえがある三峰山や犬ヶ岳などがあります。
よく中学生の頃に登ったのを覚えています。
中学生が登れるだけあって、登頂の所要時間はおおよそ日帰りで登れる時間と
いうことです。
一番有名な大山も自転車をこいで麓までいきそこから、頂上までもぼってから
下山し、またそこから自転車で帰った記憶があります。
山頂には自動販売機が有ります。
しかし、細い缶ジュース1本で300円くらいしたと思います。
いや~、久しぶりで懐かしいです。
それくらい僕には厚木の山に思い出がたくさんあります。
しかも東京から日帰りで行ける距離にあり、大山の麓には
お土産屋さん、産地のお食事処もあります。
登らずとも是非その趣を楽しんでいただけたらと思います。
もちろん登るとしても実は山の中腹まではロープウェイがありますので
それに乗れば、ラクラクとお参りに行くこともできます。
さらに、男坂、女坂がありますので、行き帰りで別のコースを
楽しむこともできます。
是非、あつぎの山も登ってみてはいかがでしょうか?
それでは厚木を夏休みに楽しんでください。
PR